消費者金融とヤミ金は異なるものであるものの、「消費者金融って怖い取り立てがありそう」と混同している方もいるでしょう。消費者金融では厳しい取り立ては行われず、きちんと返済計画を立てることで十分に返済できます。
避けるべきなのは、消費者金融ではなく、闇金なのです。
そこで本記事では闇金とはどのようなものか、わかりやすく解説します。仕組みやリスク・手口の種類についても紹介するため、ヤミ金に騙されることなく、必要な時には消費者金融を安心して利用できるようにしましょう。
CFP(日本FP協会会員)
監修者 金子賢司の一言コメント!
コメント
カードローンは多くの銀行や消費者金融などで取り扱っているため、中にはあまり聞いたことがない会社があるかもしれません。本当に利用して大丈夫か知りたいときは、金融庁の「登録貸金業者情報検索サービス」を利用して、登録されている貸金業者か確認をしてみましょう。貸金業者の公式サイトには、貸金業者が所有する登録番号が表示されているため、登録番号を利用すれば簡単に検索ができます。
そもそもヤミ金とは?
そもそもヤミ金とは、「闇金融」の略称で、貸金業者として必要な登録を行なっていなかったり、法外な金利で貸し付けを行なっていたりする業者です。
本来、貸金業者は、財務省や都道府県に登録申請を行い、許可を受けたうえで営業を行わなければなりません。
しかし、ヤミ金では必要な登録申請を行わずに、勝手に営業を行なっているのです。貸金業の登録は行なっていても、利息制限法で定められた上限金利を超える金利で貸し付けている場合もあります。
実は、貸付の事業自体は元手さえあれば比較的簡単に始められるものであり、法律によって規制しなければ、利益を得るために高額な金利を設定する業者が多く現れてしまうでしょう。そのため、貸金業法では利用者の保護を目的として、登録要件を満たした場合にのみ貸し付けをおこなえると定めています。

ヤミ金とは貸金業の登録を受けずに、勝手に営業を行なっている貸金業者です。上限金利は法外であり、短期間の利用でも利息で借金が膨れ上がります。一方、消費者金融は貸金業の登録を受けた業者であり、上限金利も適正です。貸金業者である点では共通していますが、別物であることがわかるでしょう。
ヤミ金の金利はとんでもない!?ヤミ金の仕組み
貸金業法の改正により、正規の消費者金融は上限金利を年20.0%以下に設定しなければなりません。たとえば、アコムの上限金利は実質年率18.0%、プロミスの上限金利は実質年率17.8%です。
しかし、ヤミ金業者は貸金業法や利息制限法で定められた金利を守らずに、トイチやトサンなど自分たちで決めた金利で貸付を行なっています。トイチとは10日で1割、トサンとは10日で3割の利息設定です。年利で表記すると、トイチは年360%、トサンは年1,080%という、とてつもない金利になります。
ヤミ金では利息の計算方法に複利計算を採用している場合が多く、元本と利息の合計額に対して利息が発生します。
そのため、短期間なら大丈夫だろうとヤミ金を利用してしまうと、短期間でも高額な利息が発生してしまい、借金が膨らんでしまうのです。
CFP(日本FP協会会員)
監修者 金子賢司の一言コメント!
コメント
どうしても借り入れが必要で、10万円など少額ならすぐに返せると思い、つい利用してしまいがちです。しかしヤミ金の金利は想像以上で、ヤミ金を利用するほど追い込まれている人は、基本的に借りたお金を返すことは難しいでしょう。仮に返済できたとしても、その後、勝手にお金を振り込む「押し貸し」をされて、利息と元金の返済を求められることがあります。もしヤミ金を利用してしまったときは、弁護士などの専門家に早めに相談しましょう。
ヤミ金からは絶対にお金を借りてはいけない
正規の消費者金融でお金を借りるためには、審査に通過する必要があります。審査に落ちてしまった人の中には、どうしてもお金を借りたいからと闇金を検討している方もいるかもしれません。
しかし、絶対にヤミ金からお金を借りてはいけません。
返済が滞った場合、家族や職場に取り立てられて、周囲を巻き込んでしまう場合があります。ヤミ金業者から嫌がらせを受けたり、犯罪に巻き込まれてしまったりすることも。必ず後悔することとなるため、どのような場合でもヤミ金を利用するのではなく、ほかの方法による借り入れを検討してください。
次の章より、ヤミ金を利用するリスクについて、より詳しく説明していきます。

ヤミ金の利息は法外であり、短期間の利用でも高額な利息が発生します。「短期間だったら安心だろう」と油断して手を出した結果、犯罪に巻き込まれてしまうことがあるため、ほかの方法による借り入れを検討しましょう。
ヤミ金にお金を借りるリスク
ヤミ金を利用するリスクには、さまざまなものがあります。どれほど危険なものか理解してもらうために、ここでは借りた場合と返せなかった場合に分けてリスクを解説します。
ヤミ金にお金を借りたらどうなる?
ヤミ金からお金を借りる際に個人情報を渡してしまうと、知らない契約で名義を使用されたり、利用者名義で勝手に買い物をされたりと、個人情報を悪用される場合があります。
1社のみから借りた場合も、ほかのヤミ金に個人情報が共有されることもあるため、契約するヤミ金が少なければ安全というわけではありません。
ヤミ金にお金を返せないとどうなる?
ヤミ金でお金を返せなかった場合には、以下のようなリスクがあります。
- 自宅まで取り立てが来る
- 自宅に張り紙を貼られる
- 職場に電話をかけられる
- 家族が取り立てを受ける
- 債務の消滅と引き換えに、犯罪に巻き込まれる
自宅に借金をしているという張り紙を貼られたり、職場に執拗に電話がかかってきたりして、周囲の人に借金をしていることがバレてしまいます。家族が取り立てを受けてしまったり、子どもの学校に返済を催促したりすることも。
このように、ヤミ金の利用は自分だけの問題ではなく、家族や周囲の人に迷惑をかけてしまう可能性が高いのです。
また、債務の消滅と引き換えに、口座の買い取りをヤミ金から提案される場合があります。口座を売却する行為は犯罪であり、売却した口座は振り込め詐欺や資金洗浄などに使用されます。売却した口座が犯罪に利用された場合、口座が凍結されて7年間は引き落としやクレジットカードを利用できません。

ヤミ金と聞くと、厳しい取り立てをイメージする方が多いでしょう。しかし、実際はそれだけではなく、個人情報が悪用されたり、犯罪に巻き込まれたりすることもあります。
ヤミ金は意外と身近にいる!?ヤミ金の種類
ヤミ金というと、テレビドラマや漫画の世界の話と考える人もいるでしょう。しかし、実は身近に存在しており、ヤミ金と気付かずに契約してしまう可能性があります。
ヤミ金に引っかからないためにも、どのような貸し付けの手口があるのか知っておきましょう。
要チェック!
- 090金融
- ソフトヤミ金
- システム金融
- 押し貸し
- 個人間融資
- 給与ファクタリング
090金融
090金融とは、事務所を構えずに携帯電話のみで貸付を行なっている貸金業者です。公衆電話や電信柱に貼られているチラシに「すぐに貸します」という文言とともに「090-xxxx-xxxx」などの電話番号を記載していることから、090金融と呼ばれています。
事務所などに固定電話を設置して、宣伝広告に固定電話の番号のみを使用することが貸金業法で義務付けられています。
しかし、090金融では足のつかない携帯電話の番号で貸し付けを行なっていることから、違法な貸し付けを行なっていてもなかなか摘発にはつながらないのです。
ソフトヤミ金
ソフトヤミ金とは、ヤミ金と同様に法外な金利で貸付を行うものの、対応が丁寧な貸金業者です。契約にかかる手数料や利息をホームページに明記しており、利用者は手数料や利息に納得したうえで契約を結びます。
ヤミ金のような厳しい取り立てを行わず、借入時に丁寧に対応してくれることから、「ソフト闇金なら安全な気がする」と考える人もいるでしょう。
しかし、金利はヤミ金と同じく法外であり、借金が膨らむリスクが高いことに変わりありません。また、口座売却などの犯罪に巻き込まれる可能性もあるため、対応が丁寧だからと油断してはいけません。
システム金融
システム金融とは、中小・零細企業の経営者に法外な金利で貸し付けを行う業者です。ダイレクトメールやFAXで勧誘を行い、担保として手形や小切手を郵送させて貸付を行います。
法外な金利で貸付を行うため、手形や小切手の額面は大きくなります。決済が完了しなければ不渡りとなって銀行取引が停止、しまいには破産してしまうため、債務者はどうにかして返済のための資金を手に入れようとします。
ほかの金融会社から借りたお金を返済に回す自転車操業の状態に陥ってしまい、どんどん借金が膨れ上がる仕組みです。債務者を自転車操業の状態に陥れるために、複数人の債権者グループでおこなわれる手口となっています。
押し貸し
押し貸しとは、お金を貸してほしいと頼んでいないにも関わらず、銀行口座に送金される手口です。押し貸しの被害に遭ってしまう原因には、以下の2つが考えられます。
- 過去にヤミ金との取引がある
- ヤミ金に個人情報が流出している
口座に送金されたお金を放置した場合、後々法外な金利で返済を求められるため、放置してはいけません。
また、押し貸しで送金されたお金を使用した場合には窃盗罪に問われる場合があります。
不審な送金を確認したら、銀行に連絡をして誤振り込みであることを伝えましょう。今後も口座に送金される可能性があるため、闇金に把握されている口座は解約することがおすすめです。
個人間融資
個人間融資とは、貸金業者を介さずに個人間でお金の貸し借りを行うことです。
個人間融資自体は違法でないものの、SNSやインターネット掲示板で「お金を貸します」と募集しているものは、個人を装った闇金業者の可能性があります。
法外な利息を請求されたり、借入時に担保として提出した個人情報をインターネットで晒されたりする場合があるため、見知らぬ相手との個人間融資は避けましょう。
給与ファクタリング
給与ファクタリングとは、給料となる債権を給料支払日より前に買い取ってもらい、資金を受け取る取引です。
給与ファクタリング自体は違法ではなく、融資を行うためには貸金業登録を受けている必要があります。貸金業登録を行わずに貸し付けた場合は違法であり、ヤミ金から借り入れると法外な利息を請求されてしまうのです。
そのほかにも、勤務先に電話がかかってきたり、家族に取り立てられたりといったトラブルも起きています。
その他
これまで紹介した手口以外にも、ヤミ金の貸付には以下のような手口があります。
ヤミ金の種類 | 特徴 |
---|---|
チケット金融 | 利用者に後払いでチケットを販売して、そのチケットを関わりのある金券ショップなどで売却させます。その後、チケット代とは別で高額な利息を請求する手口です。 |
年金担保融資 | チラシなどで高齢者に融資を勧誘して、キャッシュカードや通帳などを受け取った後に融資を行います。その後、自動引き落としで高額な利息を請求する手口です。 |
紹介屋 | 「ブラックでも融資OK」などの謳い文句で信用能力の低い人を集めて、自社で審査をおこなった振りをします。その後、同業者を紹介すると言って、自社とは関係のない業者を紹介し、他社で融資を受けられたら高額な紹介料を請求する手口です。 |
整理屋 | 債務整理をしたいと考えている人を集めて、代理返済をした振りをして高額な手数料を請求する手口です。実際には代理返済をおこなっていないため、利用者の返済負担は減っていません。 |
上記で紹介した手口は、返済能力や信用能力が低い人でもお金を借り入れられるため、魅力的に感じる人もいるでしょう。しかし、高額な利息や手数料を請求されて利用前よりも負担が大きくなってしまうため、お金を借りたい場合は消費者金融などで審査を受けたうえで融資を受けましょう。
CFP(日本FP協会会員)
監修者 金子賢司の一言コメント!
コメント
ヤミ金業者の他にも、「ソフトヤミ金」という業種もあります。ソフトヤミ金はホームページを備えていて、柔らかい雰囲気を演出しているうえ、ブログなども更新されているため、信頼できる業者と思いがちです。しかし貸し付け条件などを確認すると、明らかに違法な金利になっており、中身はヤミ金となんら変わりありません。ヤミ金だけではなく、ソフトヤミ金にも充分注意しましょう。
ヤミ金のターゲットになりやすい人の特徴
ヤミ金のターゲットになりやすい人の特徴には、以下のようなものがあります。
- 多重債務者
- 債務整理者
- 中小企業や個人事業主
- 専業主婦
多重債務者
多重債務者は総量規制によって、正規の貸金業者から追加で融資を受けることが難しくなっています。総量規制とは、貸金業者は利用者の年収の3分の1を超えるお金を貸し付けてはならないと定めた法律です。
他社からの借り入れも含めて年収の3分の1を超えて借り入れできないため、すでに他社からの借金がある場合は正規の貸金業者の審査にはなかなか通りません。
そのため、どうしてもお金を借りたい多重債務者はヤミ金に手を出しやすくなっているのです。
債務整理者
債務整理のうち、自己破産や個人再生の手続きを行うと、官報に掲載されます。官報はヤミ金業者も確認できるため、自己破産や個人再生をおこなった人はヤミ金業者のターゲットになりやすいのです。
官報に掲載された住所にダイレクトメールを郵送する手口でアプローチしてくるため、債務整理者は債務整理を機に借金癖を直して、ヤミ金業者からの連絡を無視する必要があります。
中小企業や個人事業主
正規の貸金業者からは借り入れできない中小企業の事業者や個人事業主も、闇金業者のターゲットになりやすくなっています。従業員や家族を守るために奮闘している事業者の弱みにつけこみ、法外の金利で融資を行います。
一度でも取引を行なってしまうと借金は膨れ上がり、倒産せざるを得ない状況になるため、中小企業や個人事業主も闇金を頼るべきではありません。
専業主婦
専業主婦の方のなかには、旦那様に内緒でブランド物を買いたいと思ったり、あるいは、家計のやりくりのなかでお金が足りないときに、次の旦那様の給与までのつなぎ資金としてお金を借りることを検討したりといった場合に、消費者金融でお金を借りることを検討することがあるかもしれません。
しかし、残念ながら、収入のない専業主婦の方は、消費者金融でお金を借りることはできません。
なぜなら、貸金業法の改正により、借入額が年収の3分の1までという総量規制が導入されたため、収入のない専業主婦への貸付が消費者金融はできなくなってしまったのです。
ヤミ金業者のなかはそういった背景もあり、専業主婦へ積極的にアプローチしているようなところもあるようです。
消費者金融になじみのない主婦の方は、そういったヤミ金でついついお金を借りてしまい、あまりに高い金利のために、返済ができなくなるといったトラブルに巻き込まれることもあるようです。
十分に注意しましょう。
それでは、専業主婦の方は、どうすればよいのでしょうか。
専業主婦の方は、消費者金融では原則お金の借り入れができません。
しかし、銀行カードローンのなかには、配偶者に安定した収入があることを条件に専業主婦の方にも、融資が可能なカードローンがあります。
【参考】専業主婦も通りやすい審査甘い銀行カードローンは?無職・収入なしでも借りれる方法
こういった銀行カードローンをまず検討してみると良いでしょう。
CFP(日本FP協会会員)
監修者 金子賢司の一言コメント!
コメント
専業主婦が銀行カードローンを利用するためには配偶者に安定した収入があることが前提になるため、内緒で借りることはできません。基本的に返済原資を持たない人に対して融資をすることはなく、収入がない人に積極的に融資をすすめてくる業者があるとしたら、ヤミ金業者の可能性を疑ったほうが良いでしょう。ヤミ金は想像以上に身近なところに潜んでいます。不安な人はあまり聞いたことがない業者にはそもそも関わらないことをおすすめします。
ヤミ金からお金を借りてしまった場合の対処法
ヤミ金は身近にある存在であるため、「安全だと思って契約したら、ヤミ金だった」なんてことが起こる可能性があります。そのようなときに適切に対処できるように、ヤミ金からお金を借りてしまった場合の対処法を理解しておきましょう。
- 支払いをしない
- 弁護士に相談する
- 警察に相談する
支払いをしない
ヤミ金の貸し付けは法律で定められた金利を守っておらず、民法第708条の不法な原因給付に該当します。
不法な原因のために給付をした者は、その給付したものの返還を請求することができない。ただし、不法な原因が受益者についてのみ存したときは、この限りでない。 引用元:民法第708条
民法第708条では、公序良俗に反する契約は無効となることを定めています。つまり、ヤミ金は利用者に借金の返済を求めることができず、ヤミ金に借金を返済する義務はありません。
弁護士に相談する
弁護士に債務整理を依頼すると、弁護士は闇金業者に受任通知を送付します。受任通知には貸金業者が債務者に直接取り立てを行うことを停止する効果があり、受任通知後に直接的な取り立てをおこなった場合は違法です。
違法な取り立てが続けば、警察官に現行犯逮捕で対応してもらえるため、ヤミ金業者は受任通知後に直接的な取り立てをやめる場合があります。また、ヤミ金業者との交渉も弁護士に任せられるため、怖い思いをする機会が減ることも魅力です。
警察に相談する
ヤミ金からお金を借りてしまった場合の対処法のひとつに、警察への相談が挙げられます。取り立てや脅しなどによって身の危険がある場合には、警察官に自宅周辺のパトロールを依頼することも可能です。
警察は民事不介入であり、お金を借りただけでは事件化はできません。事件として警察に対応してもらうためには、貸金業法で禁止されている違法な取り立てや刑法に違反する行為が行われているという事実が必要です。
なお、違法な取り立て例には、以下のようなものがあります。
- 早朝・深夜に取り立てる
- 勤務先へ取り立てる
- 退去の要求に応じずに居座る
- 借金を周囲に知らせるために張り紙を貼る
- 他者からの借金で返済を求める など

お金を借りた場合、基本的には返す必要があります。しかし、ヤミ金は例外です。ヤミ金からの借金は民法第708条の不法な原因給付に該当することから、返済の必要はありません。ヤミ金からお金を借りていることに気づいたら、支払いをやめて弁護士や警察に相談しましょう。
ヤミ金以外のお金を借りる方法
ヤミ金以外にも、以下のような方法でお金を借りられます。それぞれ借り入れの難易度や収入金額の目安などが異なるため、特徴を理解したうえで自分に合っているものを選んでください。
難易度 | 収入を得るまでのスピード | 収入金額の目安 | |
---|---|---|---|
消費者金融のカードローンでお金を借りる | ★★★☆☆ | ★★★☆☆ | 年収の3分の1まで |
クレジットカードでキャッシングする | ★★★☆☆ | ★★★☆☆ | 年収の3分の1まで |
家族からお金を借りる | ★★★★★ | ★★★★★ | 11万円〜49万円 |
友人からお金を借りる | ★★★★☆ | ★★★★★ | 1万円〜6万円 |
生命保険の契約者貸付を利用する | ★★★☆☆ | ★★★★☆ | 解約返戻金の7〜9割 |
上記で紹介した方法は、いずれも最短即日で融資を受けられる方法です。収入を得るまでのスピードに関して、審査や手続きの必要のないものを★5、手続はあるけれど審査の必要がないものを★4、手続や審査が必要なものを★3と評価しています。
消費者金融はヤミ金とは異なり、違法な取り立てを行なっていません。金利も法外なものではなく、きちんと返済計画を立てれば、完済することは十分に可能です。

ヤミ金以外にも、消費者金融のカードローンやクレジットカードのキャッシングなど、さまざまな方法でお金を借りられます。ヤミ金のように犯罪に巻き込まれる心配はないため、お金が必要になった場合は、ヤミ金以外の方法を検討しましょう。
どうしてもお金が必要なのに借りられないときは
どうしてもお金が必要なのにどこからも借りられないときの対処法を紹介します。
- 国の公的支援制度を利用する
- おまとめローンや債務整理を検討する
国の公的融資制度を利用する
国の公的融資制度とは国からお金を借りられる制度で、困窮者を救うことを目的としています。申請から融資まで2週間以上かかることが多く、緊急でお金が必要という場合には対応できません。
しかし、消費者金融よりも低金利で借り入れできるため、返済負担の小さい点が魅力です。
借りられる資金にはさまざまな種類がありますが、以下で生活費に困っている人におすすめの資金を厳選して紹介します。
対象となる人 | 融資額/貸付上限額 | 借り入れまでにかかる期間 | |
---|---|---|---|
生活支援費 | 生活再建のお金が必要な人 | 2人以上:月20万円以内 単身:月15万円以内 |
2カ月以上 |
一時生活再建費 | 生活再建のお金が一時的に必要かつ、日常生活費ではまかなえない費用が必要な人 | 60万円以内 | 2カ月以上 |
住宅入居費 | 敷金や礼金などの住宅の賃貸契約を結ぶ費用が必要な人 | 40万円以内 | 2カ月以上 |
緊急小口資金 | 緊急かつ一時的に生計の維持が困難となり、お金が必要な人 | 10万円以内 | 7日程度 |
上記で紹介した資金は、保証人がいる場合は無利子で借り入れられます。保証人が以内場合でも年1.5%と金利は低くなっています。
返済が困難な場合はおまとめローンや債務整理も検討しよう
複数の金融業者から借金をしており、返済が困難な場合には、おまとめローンの利用がおすすめです。おまとめローンとは、2社以上の金融業者からの借金を一本化するローンです。
金利の低いローンにまとめることで、完済までにかかる利息が減って、返済負担は小さくなります。さらには、毎月返済する手間も減るため、返済し忘れが起こりにくい点も魅力です。
そのほかにも、借金の返済が困難な場合には債務整理を行うという手もあります。債務整理とは、裁判所を通さずに、借金の減額や支払い期日の調整などを行う手続きです。
金利が利息制限法の上限よりも高い場合には過払金が生じ、過払金で借金を完済できれば、余った過払金の返還請求もおこなえます。

公的融資制度を利用すると、低金利で融資を受けられます。消費者金融よりも低金利で借り入れられるため、自分が利用できる制度がないか一度確認することがおすすめです。
ヤミ金に関するよくある質問
Q.安全なヤミ金はある?
A.安全なヤミ金はありません。
Q.ヤミ金かどうか見分ける方法はある?
A.あります。以下のポイントを確認することで、ヤミ金かどうか見分けることが可能です。
- 貸金業の登録をしているか
- 利息制限法の上限金利を守っているか
- 固定電話の番号はあるか
- 会社の住所が記載されているか
- 「ブラックでも融資できます」と謳っていないか
Q.ソフトヤミ金なら借りてもいい?
A.ソフトヤミ金からお金を借りてはいけません。ソフトヤミ金は対応が丁寧であったり、あらかじめ金利が明示されていたりするものの、法外な金利で貸付を行なっている点はヤミ金と同じです。
まとめ
ヤミ金業者は身近に潜んでいるため、トラブルに巻き込まれる可能性はどこにでもあります。トラブルに巻き込まれないためにも、ヤミ金と正規の消費者金融の違いを理解しておきましょう。
ヤミ金と正規の消費者金融を区別する方法には、財務局の登録番号を確認するというものがあります。正規の消費者金融は、財務省や都道府県に登録申請を行っており、許可が出ると登録番号が付与されます。こちらの番号がきちんとあるかが、ヤミ金と区別する方法のひとつです。
しかし、悪質なヤミ金の中には、嘘の登録番号を掲載している場合があります。このような場合には、財務局のホームページできちんと登録されている業者か確認する必要があり、手間がかかってしまいます。
そういった場合には、是非ナビナビキャッシングを利用ください。
ナビナビキャッシングで紹介している金融機関は、すべて正規の法律を順守している金融機関になりますので、安心してご利用ください。
ヤミ金業者に騙されてトラブルに巻き込まれることなく、賢くお金を借りましょう。