金子 賢司

この記事の監修者

ファイナンシャルプランナー

金子 賢司さん

ホームページ・運用サイト

消費者金融に申し込むと、申し込みの手続きの際に必ず「限度額」が設定されます。
この場合の限度額とは、審査を受けた結果、「○万円までなら借りられます」という上限額のことなので、もちろん申し込んだ人によって異なります。

消費者金融に初めて申し込んだ場合、初回限度額は10万円~50万円が一般的です。

限度額は、総量規制の範囲内(年収の3分の1以内)で、属性、信用情報などを総合的に判断して設定されます。

そこで気になるのが、「自分ならいくらまで借りられるのか?」ということではないでしょうか?
今回は、限度額がどのようにして決まるのか、詳しく解説します。

金子賢司

CFP(日本FP協会会員)

監修者 金子賢司の一言コメント!

コメント

キャッシングを提供している銀行や消費者金融は利用限度額を表示していますが、初回利用から表示されている利用限度額の上限まで利用できるケースはほとんど無いでしょう。
ただし初回で提示された利用限度額が少なかったとしても、定期的にキャッシングを利用して返済日までに返済をしていれば、属性にもよりますが利用限度額が上昇していくのが一般的です。 キャッシングも銀行や消費者金融などの業者と信頼関係を積み重ねていけば、有利な利用条件になっていく可能性が高くなるでしょう。

消費者金融に初めて申し込む時の限度額(初回限度額)はいくら?

初めて消費者金融のカードローンに申し込んだ人の限度額(初回限度額)は、通常10万円~50万円です。

しかし、審査の結果、「30万円の借入を希望しても、初回限度額は10万円だった」という人も中にはいます。

限度額は、総量規制の範囲内(年収の3分の1以内)で、その人の職業、年収、居住年数や信用情報などを総合的に判断して設定されます。そのため、申し込みをしてみないと初回限度額がいくらに設定されるかはわかりません。

消費者金融の「最高限度額」と「初回限度額」

消費者金融各社では、以下のように「最高限度額」が設定されています。

サービス名 最高限度額
アコム 最大800万円
アイフル 最大800万円
レイク 最大500万円
SMBCモビット 最大800万円
プロミス 最大500万円

申し込みをして審査に通ったら、この金額がそのままあなたの限度額になるわけではないので注意してください。これはあくまで、消費者金融各社が審査に通った人に貸付できる「最大の限度額」です。

貸金業者に該当する消費者金融は、「総量規制」という法律を守る必要があります。そのため、どんな人であっても、消費者金融でお金を借りる場合の借入限度額の上限は、年収の3分の1までに制限されます。

年収の3分の1だと借入限度額はいくらになる?

「総量規制」で借入限度額の上限が年収の3分の1までに制限されるということは、ご自身の年収さえわかれば借入限度額の上限を把握することが可能だということです。

以下の表を参考に、上限額を確認しておきましょう。

年収 最大借入額の目安
60万円 20万円
100万円 33万円
120万円 40万円
180万円 60万円
200万円 66万円
240万円 80万円
300万円 100万円
360万円 120万円
400万円 133万円
420万円 140万円
480万円 160万円
500万円 166万円
540万円 180万円
600万円 200万円
660万円 220万円
700万円 233万円
720万円 240万円
780万円 260万円
800万円 266万円
900万円 300万円
1,000万円 333万円

上記は、あくまで総量規制のみを考慮した時の最大借入額なので注意してください。

ここから、他社での借入状況の有無や返済能力、初めての借入かどうかなどの様々な審査基準を考慮して、限度額が決定されます。

消費者金融が初回限度額を決定する条件とは

消費者金融では、「属性」「信用情報」「他者からの借入」の3つの条件で、総合的に判断した金額を初回限度額に設定します。

限度額は、総量規制の範囲内(年収の3分の1以内)で、その人の情報をもとに、総合的に判断した金額で設定されます。

初めてお金を借りる時に設定される初回限度額にでは、信用スコアが低いために限度額も低めに設定されることが多いです。

安定した収入があって、他社からの借り入れがなく、信用情報もクリーンなら、少なくとも10万円の融資は可能と考えて良いでしょう。
逆に、いきなり50万円借りようと思っても、よほど属性に優れていない限りは難しいことを覚えておいてください。

ここでは、消費者金融が初回限度額を決定する3つの条件を簡単に紹介します。

属性

年齢、性別、職業、年収、居住年数など申込者の個人情報を「属性」といいます。

大手の金融機関は独自の与信システムでこれらをスコアリング(点数化)し、それをもとに限度額をいくらにするかを算出しています。

信用情報

「信用情報」とは、信用情報機関から取り寄せるローンやクレジットカードの利用記録のことです。

その人の借入れや返済の状況が一目でわかるようになっています。

過去に滞納などの事故歴があれば、申し込みが否決されたり、限度額が低くなったりすることがあります。

ちなみに、「携帯料金の未払い」も信用情報に影響します。
これは、月々の料金の中に携帯本体の分割料金が含まれる場合に起こりうることで、もし支払いを怠れば信用情報に記録が残ってしまい、「事故歴あり」と判断されてしまいます。

金子賢司

CFP(日本FP協会会員)

監修者 金子賢司の一言コメント!

コメント

過去に任意整理や個人再生、自己破産といった債務整理や、長期間の滞納があると、少なくとも完済後5年~7年程度経過していないと審査に通ることは極めて難しいでしょう。 有料になりますが自分が利用できるか不安な時は、CICやJICC,CSCといった信用情報機関で自分の信用情報を確認するこも可能です。 不安な人は事前に、借り入れの審査を受ける前に自分自身の信用情報を確認しておきましょう。

他社からの借入れ

消費者金融では、総量規制によって、借入限度額が年収の3分の1までに制限されます。
したがって、他社からの借入額によって限度額が低くなったり、すでに3分の1を超えてしまったりしている場合は、申し込み自体を断られることもあります。

金子賢司

CFP(日本FP協会会員)

監修者 金子賢司の一言コメント!

コメント

総量規制は消費者金融などの貸金業者を対象とした法律で、銀行系のカードローンは対象外です。
しかし銀行は総量規制と同等のルールを自主的に設けているケースが多く、銀行系のカードローンだから年収の3分の1を超える借り入れができるわけではありません。 銀行は自主規制の内容を公開しているわけではないため、利用する人の属性やそのほかの条件次第では年収の3分の1を超える借り入れが可能な場合もありますし、年収の3分の1以内であっても借り入れできない場合もあります。

【まとめ】初回限度額=安全に借りて返せると消費者金融が判断した額

冠婚葬祭などの急な出費や、次のお給料日までの繋ぎ資金など、気軽に現金を借りられる消費者金融は便利なものです。

ただし、気を付けてほしいのは、「30万円の限度額に設定されたといって、自由に使えるお金が30万円増えたわけではない」ということです。

消費者金融は、カードと暗証番号さえあれば、コンビニのATMなどでも簡単に利用できてしまうために、ついつい貯金からお金を下ろす感覚で利用してしまう人がいます。
しかし、これはあくまでも借金。
そこには利息も発生しますし、もちろん返済åの義務もあります。

そして、その返済の義務を怠ってしまえば、自分だけでなく周囲の人にも迷惑がかかってしまいます。

審査によって設定される限度額は、イコール「安全に借りて返せる金額と消費者金融が判断したもの」とも言えます。
したがって、その枠内で計画的に利用することがなにより大切なのです。

金子賢司

CFP(日本FP協会会員)

監修者 金子賢司の一言コメント!

コメント

お金を貸す側にとって最も致命的なのは、貸したお金が回収不能になることです。 そのためキャッシングを提供している銀行や消費者金融は、年齢、性別、職業、年収、居住年数などの属性情報から、キャッシング申込人の返済能力を確認して、貸し倒れが起きないように努めています。 仮に返済不能になると、本人の信用情報に大きく傷がつき、新たな借り入れや、クレジットカードを作ることが難しくなるなど、生活に不便が生じるため、計画的な利用が大切です。