自動車を所有していたら避けて通ることができないのが車検です。
車検を受ける際には、検査費用以外にも部品代に重量税、そして2年分の自賠責保険の保険料が必要です。つまり、ある程度まとまったお金が必要になります。
車種にもよりますが、10万円~20万円程度の費用は想定しておくべきでしょう。
お金がないからといって、もし車検を取らずに車検切れの状態で運転していると「無車検運行」と「無保険運行」という2つの違反になります。合計で12点加算され、1発で免許停止となります。
さらに、罰金も請求され、車検を取るよりも莫大な出費になってしまいます。車検は必ず取るようにしましょう。
車検をとるお金がない場合は、金融機関の車検ローン(自動車ローン)を利用するとよいでしょう。
車検という目的が決まっているため、使いみちが自由なカードローンに比べて低金利です。無理のない借り入れで車検を受けることができます。
車検ローンとは
では早速車検ローンについて詳しくご説明します。
実は車検ローンという商品名のローンはあまり存在しません。ほとんどの金融機関が「マイカーローン」という名称で取り扱っています。
マイカーローンというと自動車を購入する際に利用するもの、と思われがちです。しかし、実は自動車に関わるさまざまな出費に対応しています。
自動車購入費用に修理費用、そして車検費用もオッケーなのです。
マイカーローンというと審査に時間が掛かるというイメージがあります。しかし、中には即日審査結果がわかるものもあります。
車検切れまでのタイムリミットが迫っているという場合はスピードタイプのローンを利用すると良いでしょう。
マイカーローンでなくても使いみちが限定されていない「フリーローン」や「カードローン」も車検ローンの代用となります。
車検ローン利用のデメリット・注意点
車検ローン(自動車ローン)は、金利も低めでオススメのローンです。しかし、いくつか注意すべきポイントがあります。
こちらでまとめてチェックしましょう。
- 車検ローン(自動車ローン)のデメリットや注意点
- 審査に時間がかかる場合がある
- 繰上返済に手数料がかかることが多い
- 提出書類が多い
- 審査はカードローンよりもシビア
車検ローンの審査は、アコムなどのキャッシングと比べるとやや時間がかかります。なぜなら銀行カードローンは、即日融資には対応していないからです。
どうしても急ぎの場合は即日融資も利用可能なカードローンを利用してしのぐのもアリかもしれません。
ただしカードローンは金利が高いので、30日無利息期間を上手に利用して、早めに返済するのが良いでしょう。
またカードローンなどと比べると提出書類がやや多めです。原則として車検費用の見積書など、資金使途のわかる書類の提出が求められます。
さらに基本的に車検ローンの審査は厳しめと言えます。金利が低いのでしかたのないところではありますね。
車検ローンの利用方法
まずは「マイカーローン」や「利用用途が限定されていないローン」を探します。
検索するとわかると思いますが、ほとんどの金融機関がマイカーローンを取扱っています。
自動契約機・無人契約機やインターネットを利用すれば、誰とも顔を合わさずに契約をすることも可能です。
自動車ローンを扱っている金融機関なら、「住信SBIネット銀行 自動車ローン」がおすすめです。
住信SBIネット銀行「自動車ローン」の概要
申込みから借入までに通常約2週間程度かかります。
なお、仮審査の結果は原則2営業日以内に連絡があります。
重要なのは必要書類の準備です。必要書類は以下の通りです。
- 仮審査承認額が100万円超の場合は、収入確認書類
- 見積書(写)、請求書(写)、注文書(写)のいずれか1点
- 振込依頼書(写)、振込先が確認できる書類(写)のいずれか1点
一般的なカードローンよりも金利が低く抑えられている分、必要書類も多いですよね。
ただし、車検の費用だけを借りるなら収入確認書類は不要です。見積書や振込依頼書は車検をお願いするところに用意してもらうとよいでしょう。
車検ローンの審査は甘い?
結論から言いますと、車検ローンの審査は決して甘くはありません。むしろほかのローンと比較しても厳しい部類に入ると言ってよいでしょう。
車検ローンは、一般的にはマイカーローンと呼ばれることが多くなっています。
(※マイカーローンが「クルマ購入代金」以外に「車検費用(整備費用&法定費用)」にも対応しているというイメージです)
このマイカーローンの金利は、カードローンなどと比べると低金利です。
基本的には、融資金利は低いほど審査が厳しくなる傾向があります。
そのため車検ローン(マイカーローン)の審査も厳しくなるのは仕方ありません。実際に車検ローンの審査に通らないケースは多いのです。
車検ローンの審査に通るためには、いくつかのポイントをクリアしている必要があります。
次の項目で、車検ローンに落ちてしまう方の特徴を確認していきましょう。審査落ちの理由を知っておくことで、無駄な審査落ちを減らすことができるのです。
車検業者に依頼する前に、一度車検ローンについてもチェックしておくことをおすすめします。
車検ローンが通らない人とは?
車検ローンの審査に落ちてしまう理由には、いくつかの共通点があります。
特に審査落ちの理由となりやすいポイントを解説します。
他社の借入がすでに複数ある
カードローンなどの他社の借入がいくつもあるような場合は、車検ローンに通りにくくなります。他社の借入金額も大切ですが、借入件数も意外なほどに重視されますので注意してください。
どうしても審査に通りたいのであれば、事前に解約できる借り入れは整理しておく方法があります。カードローンよりも車検ローンを借りたほうが金利は低くなるので、一石二鳥です。
申込金額が年収に対して大きすぎる
基本的に、個人向けローンの返済は年収の3分の1もしくは3割以内が融資限度となる場合が多いです。
車検ローンについても同様で、例えば年収500万円ならば借入上限は150万円前後ということになります。この上限額の計算には、他社の借入も含めなければなりません。
分割回数を多めにすることで、ある程度毎月の返済額を調整することもできます。このあたりは担当者と相談しながら決めると良いでしょう。
他社ローンなどを延滞したことがある
金融機関はローンの利用申し込みを受けると、必ず信用情報機関に延滞情報の照会をかけます。そこで延滞情報が見つかれば、車検ローンに通ることはできません。
ここで注意すべきは、クレジットカードの支払い遅れもチェックされるということです。
クレジットカードは少々支払いが遅れただけでは連絡をくれません。そのため知らない間に長期延滞してしまうことが案外と多いのです。
くれぐれもクレジット支払い口座の残高不足には気を付けるようにしてください。
任意整理をすると通らない
任意整理は完全に金融事故扱いですから、車検ローンはおろかあらゆるローンの借入ができないものと思ってください。
大変ですが、5~10年の信用情報の抹消期間が過ぎてから、また0から信用を積みなおさなければなりません。
車検ローンの審査に通らない、時間がない、という場合の対処法
マイカーローンは金利がかなり低く抑えられている分、審査が厳しい傾向にあります。
他社でカードローンを利用していたり、勤続年数が短かったりすると審査に通らない可能性があります。
また、車検切れまで時間がなく、マイカーローンの契約完了まで待てないという人もいますよね。
そういう場合は、取り急ぎ各種金融機関の「カードローン」を利用することをおすすめします。カードローンであれば、インターネット経由でも即日融資が可能な金融機関が少なくありません。
審査もマイカーローンに比べれば、通りやすい傾向にあります。
車検費用がわかる明細なども提出する必要はありませんので、かなり迅速に融資を受けることができます。
車検ローンの金利
車検ローン=マイカーローンの金利は通常のカードローンに比べると低く設定されています。
マイカーローンという名称のものであれば最低で年2.0%台、高くても年5.0%となっています。
車検費用の平均は部品代を除くと10万円前後です。年2.55%のマイカーローンを組んで1年で返済する場合の総支払額は101,388円、利息は1,388円となります。
マイカーローンを組むことができず、消費者金融や銀行のカードローンを年18.0%で借りた場合の総返済額は110,016円、利息は10,016円となります。
両者は大きな差ですが、車検切れによるリスクを考えると検討する余地はあるでしょう。まずはスピードを優先してカードローンを利用し、すぐに返済すればそれほど負担となる金額ではありません。
車検にかかる費用
新車登録から3年目の初回車検以降は、2年ごとに車検を行う必要があります。
車検で具体的にどのような費用がどのくらいかかってくるのか、また車検に利用可能なローンについて解説します。
法定費用と整備・サービス料金
車検費用は、節約できない「法定費用」と節約できる「整備・サービス料金」とに分かれます。
法定費用には
- 自動車重量税
- 自賠責保険料
- 印紙代
以上の3つが必ず含まれます。
これらの費用は現金払いが必須となっており、クレジットカードでの支払いはできません。また業者による割引もできない定額の費用となっています。
これらの費用の合計は約45,000円~約80,000円となります。
車重が重いほど重量税が高くなるので合計費用も高くなるのです。
整備サービス料金は、車検を実施する会社ごとに料金が大きく異なります。
一般的にはディーラー車検が最も高く、自動車整備工場のほうが安い傾向があります。
最も安いのはユーザー車検と呼ばれているものですが、利用するにはある程度の整備知識が必須です。
ユーザー車検にかかる費用
2~3年に一度やってくる車検の時期は、高額な費用に毎回頭を抱えるかたも多いのではないでしょうか。ふところが寂しいときは特に「何とかして車検費用を安くあげたい」と思うのが人情かもしれませんね。
ディーラー車検を民間の自動車工場などでの車検などに切り替えるだけでも費用を抑えることは可能です。
しかし究極に車検費用を抑える方法として「ユーザー車検」があります。
「ユーザー車検」というのは、自動車検査場に車を持ち込んで自分で車検を進める方法のことです。
手間はかかりますが車検の代行手数料が浮くぶん、全体の車検費用がディーラーと比べると概ね2万円~7万円程度節約できます。
(※ディーラーや車種、整備内容などで大きく異なります。)
ユーザー車検の費用は、ディーラー等に支払う代行手数料や整備費用などを除いた金額となります。
ユーザー車検で最低限必要な費用(自家用普通乗用車)は
- 自動車重量税(0円~73,800円)※車両重量とエコカー減税適用によって異なる
- 自賠責保険料(15,520円~26,680円)
- 陸運支局検査手数料(1800円)※印紙400円、少子1400円
- 用紙代(50円程度)
基本的には以上です。
ユーザー車検費用のほとんどは税金関係ということがわかります。ディーラー車検では十数万円は掛かるので、ずいぶんと安く感じられるかもしれませんね。
しかしユーザー車検の必要費用には整備関係の費用が一切含まれていません。法定24カ月点検費用も入っていないのです。
ユーザー車検の時点では法定24カ月点検の実施の有無はチェックされません。最低限の保安基準をクリアしていれば車検は通ってしまうのです。
しかし車検をクリアしたから安全であるとは言えません。一応公道走行は可能ですが、やはり自動車の専門知識をもった方の整備点検は必要でしょう。
そのためユーザー車検の前に法定24カ月点検整備をプロに依頼するのが普通です。プロの整備の後に検査の手続きを自分で行うというのが一般的な流れとなります。
つまり先ほどの「ユーザー車検の最低費用」に加えて、法定24カ月点検の費用(2~3万円)と部品の値段と交換工賃がプラスされると考えておきましょう。10年以上乗った中古車では交換すべき部品も増えてきます。
それでもトータルでは2~8万円くらいはディーラー車検の相場よりも安上がりということになります。
車検ローンにかかる手数料
車検ローン(自動車ローン)の手数料は、取扱金融機関によって違いがあります。こちらでは主な手数料をまとめて解説します。
手数料の種類 | ワンポイント解説 |
---|---|
取扱手数料 |
|
繰上返済手数料 | 5,500円(税込)が掛かるケースが多い。インターネット手続きで無料となる場合も多い(三菱UFJ銀行など) |
振込手数料 | 500円前後の振込手数料が必要な場合もあり |
収入印紙代 | 借入金額によって異なる(400円程度) |
保証料 | 金利に含まれることが多い。保証料別の場合は年利1.0%~が必要。 |
「取扱手数料(事務手数料・利用手数料)」は金融機関によって差がつきやすい部分です。無料で利用できることが多いですが、一定の手数料が必要な場合もあります。
なお取扱手数料がかかる場合、繰上返済手数料は無料としているケースもあります。
「繰上返済(一括返済)手数料」は5,500円(税込)かかる場合が多いです。ただしインターネットバンキングで返済する場合、無料となるケースも多くなります。
その他で一番気をつけるべきは「保証料」の取扱です。多くの場合は金利に保証料が含まれていますが、一部保証料が別となっている場合があります。
保証料が別ですと、一見金利が低く見えてしまうのです。
実際には年率1.0%程度の保証料が金利とは別に必要となりますので、オトク度を比べる際には注意してください。
ディーラーや自動車整備工場の費用などの違い
車検費用を金額順に並べてみますと、「ディーラー>自動車整備工場>ユーザー車検」なります。
ディーラー車検の料金は高めですが、自社販売車の整備なので安心感があります。またリコールがあれば必ず適用されるのもメリットでしょう。
自動車修理工場の整備料金はディーラーよりも低めなのがメリットと言えます。
しかしながら純正修理パーツのストックがないことも多く、修理に時間がかかってしまうのが難点です。
ユーザー車検は自分で整備点検を行ったうえで陸運局に車を持ち込み、自分でテストを行うため費用はもっとも安上がりです。そのため車の構造に詳しい方でないとユーザー車検を利用するのは難しいでしょう。
ただし実際の整備・サービス料金は整備内容によって大きく変わってきます。エンジンの分解などが必要な重めの修理ともなると、費用も高額になってしまいます。
また車検に通るギリギリ最低限の整備にとどめるか、安心して乗れるようにきっちりと整備するかによっても違いが出てきます。
整備内容はある程度相談できますので、予算に応じて必要な整備を受けるようにしましょう。
車検を通すには「自動車税」の納付が必要
車検を通すためには自動車税をきちんと納付している必要があります。
平成27年3月以前は車検時に自動車納税証明書の提示が必須でした。
(自動車納税証明書は納税時に収納済印を押されて返却される用紙です)
現在は税事務所と陸運支局がオンラインで納税情報確認が可能なため、納税証明書の提出を省略できます。(軽自動車をのぞく)
ただし実際の納税からオンラインに情報登録されるまでに1カ月弱のタイムラグが生じます。
そのためタイミングによっては従来通り納税証明書の提示が必要な場合もあるので注意が必要です。
車検費用の支払い方法
先ほども少し触れましたが「法定費用」は現金払いが原則です。
それ以外の「整備・サービス料金」の支払いは現金、もしくはクレジットカードにて行います。
そのほか、車検ローンやカードローンを利用する方法があります。いずれのローンも保証人は不要です。
ちなみにバイクであっても、自動車と同じように各種ローンの利用が可能です。
分割払い
現金を用意できない場合やクレジットカードの一括払いも厳しい場合は、整備・サービス費用を月々の分割払いにすることも検討しましょう。
車検費用を分割払いする方法としては、
- クレジットカードの分割払い、もしくはリボ払いを利用
- 車検ローンを利用して分割払い
- カードローンを利用して毎月返済
以上のような方法があります。
カードローンとクレジットカードのどちらがよい?
車検費用のうちサービス費用についてはクレジットカード払いが利用できることが多くなっています。
一括払いできるのであれば、クレジットカードのほうがお得です。
金利もかかりませんし利用特典のポイントサービスを受けることができるのです。クレジットカードの分割払いやリボ払いを利用しますと、金利の優位面は少なくなります。
ただし、ポイントサービスなどはクレジットカードのほうが優れている場合が多いでしょう。
カードローンを利用したほうが良いケースははっきりしています。
車検までの時間が限られていて、一刻も早くお金を用意する必要がある場合です。
クレジットカードですと申込みしてから、実際に利用できるようになるまでには1週間程度は見る必要があります。
その点、消費者金融系のカードローンであれば最短30分審査で、即日融資も利用できる場合があります。
お得を重視するならクレジットカード、スピード重視ならカードローンがおすすめです。
ちなみに短期間カードローンを利用するならば、無利息サービスのあるカードローンを選ぶとオトクに利用できます。
主要ディーラーの車検ローン一覧
大手自動車メーカーのディーラーで車検費用に利用できるローン条件をまとめました。
ディーラー名 | 借入上限額 | 最大分割回数 |
---|---|---|
トヨタ | 非公表 | 36回 |
日産 | 50万円 | 36回 |
ホンダ | 上限額設定なし | 60回 |
各社とも金利は非公表ですが、一般的なマイカーローンより若干高めの設定のことが多いようです。
ディーラーの車検ローンは、車検手続きと同時に申し込みできるのが魅力でしょう。
ディーラー以外の車検ローン
車検専門店の「コバック」「ビッグモーター」、大型カー用品店の「オートバックス」、信販会社の「ジャックス」「オリコ」などでも車検ローンを利用することができます。
このうちコバックは金利年7.9%と公表していますが、ほかの車検ローンの情報はすべて非公表となっています。
車検に利用できる金融機関のローン
金融機関のローンは全般的に低金利であるのが魅力です。車検費用が膨らんだ場合や、長期間借りる場合はメリットが大きくなります。
しかしながら金融機関のローンは基本的に審査が厳しめです。
また審査時間も長めとなる場合が多いです。急ぎの場合は支払いに間に合うかしっかり確認しましょう。
ちなみに農協が母体となるJAバンクも銀行に近いイメージとなります。
なお銀行系のローンに審査落ちしてしまった場合は、金利は高めですがプロミスのカードローンを利用する方法もあります。
おすすめ金融機間ごとの金利をまとめてみましたので参考にしてみてください。
適用金利 | |
---|---|
プロミス | 年17.8% |
JAバンク | 約年2.0~3.0% |
横浜銀行 | 年2.1%~2.8% |
東邦銀行 | 年1.8%~4.8% |
ろうきん | 年2.4%~3.9% |
※プロミスの金利は上限金利
※JAバンクのマイカーローンは住んでいる地域によって適用金利が異なります。
※東邦銀行の最低金利は金利優遇適用後(公共料金の引き落とし等の利用条件あり)
車検の支払いが難しいなら車を売るのも選択肢
車に乗る予定がない方や、車に乗る頻度が少ないので今後レンタカーやカーシェア等を利用するという方なら、いっそ車を売却してしまうのもよいでしょう。
車は、車検を通した状態のほうが高く売れますが、車検が切れていても売却可能です。
むしろ、車検にかかる費用を考慮すると、トータルでは車検を通さず、売却したほうがお得なケースもあります。
車を少しでも高く売りたい!という方におすすめなのが、かんたん車査定ガイドです。
\見積もり比較をして最高額で愛車を売る!/
かんたん車査定ガイドでは、最大10社の査定業者の見積もりを比較することができます。
車の査定額は、買取業者によって異なり、最大65万円※お得になるケースもあります。
少しでも高く売るためには複数業者の査定額を比較し、一番高い業者で売却するようにしましょう。
(※かんたん車査定ガイドホームページより)
まとめ
車検費用が足りない、という時は、そのまま放置するのではなく、ローンを組んででも車検を取るようにしましょう。
車検切れの車に乗っていると免許停止の上に罰金刑が課されます。
車検ローンという金融商品はそれほど多くありませんが、各金融機関のマイカーローンを使うことで、低金利のローンを組むことが可能です。
ただし、審査が厳しく融資実行までに時間が掛かるケースが多いです。急いでいる場合は一般的なカードローンを利用するのも一つの手段です。
消費者金融の30日間無利息サービスを活用しつつ早めに返済すれば、わずかな利息で済みますよ。