「オリックス銀行カードローンの融資限度額が少なくて困った。増額はできるのかな?」
と、疑問をお持ちの方も多いでしょう。
なぜかというと、オリックス銀行公式ホームページやカードローンの注意事項欄に、増額方法のハッキリとした記載が無いからです。
実際にオリックス銀行カードローンの増額は可能なのか、詳しくお話します。
カードローンは通常、限度額の枠内であれば何度でも借り入れ・返済を繰り返すことができます。
オリックス銀行カードローンも例外ではなく、限度枠内であれば提携ATM引き出しなどで何度でも借り入れ・返済を繰り返すことができます。
このようにカードローンを利用する際に限度枠内でさらに融資を受けることを「追加融資」と言います。
追加融資は再審査を受けずに利用することが可能です。
繰り返しオリックス銀行カードローンを利用する際には、この追加融資が主な借り入れ方法になります。
対して、カードローンの利用限度額の枠自体を大きくすることを「増額融資」と言います。
増額融資は限度枠自体を変えることになりますから、年収とのバランスや個人信用情報が大きく影響します。
したがって、増額融資を受ける際には再審査が必要になります。
基本的に再審査は申込時と同様の内容で行われますが、金額によっては申し込み時よりも厳しい審査内容となる場合があります。
「限度額まで達してしまった…そうだ!増額融資してもらおう!」
と、気軽に増額融資の申請をしてしまう方がいらっしゃいます。
決して悪いことでは無いのですが、オリックス銀行カードローンに限らず増額融資の審査内容は厳しいことが多いです。
なぜなら、増額することは返済見込みが以前より高いことを審査する必要があり、それは申し込み時と比べてどれくらい年収は高くなったかや、高い頻度の利用実績があわせて必要だからです。
無防備な状態で審査を受けてしまい、審査に通らない方も多いのです。
まずは、オリックス銀行カードローンを増額するメリットとデメリットを把握しておきましょう。
オリックス銀行カードローンの大きな特徴は、融資限度枠によって金利が設定されていることです。
したがって、増額融資が認められることで借り入れ利率(金利)が低くなることもあります。
例えば、100万円未満の融資限度枠の方が増額融資を申請して、150万円以上の融資限度枠に増額したとしましょう。
オリックス銀行カードローンの100万円未満借り入れ利率は、12.0%~年14.8% となっています。
対して150万円以上300万円以下の借り入れ利率は、5.0%~12.8%となっています。
もし、審査によって上限利率が適用されたとしても、2.0%も金利差が生じることになります。
つまり、借り入れ金額に対しての利息が格段に少なくなるのです。
これがオリックス銀行カードローンを増額する最大のメリットです。
対してオリックス銀行カードローンを増額する一番のデメリットは、返済額が増えることによって返済困難な状態に陥りやすくなってしまうことですので計画的に検討しましょう。
また、オリックス銀行カードローンの増額審査は厳しい内容となっており、審査に落ちてしまう可能性も高いと言えるでしょう。
ここまでオリックス銀行カードローンの増額についてさまざまな視点から触れてきましたが、具体的な増額方法についても触れたいと思います。
信頼性の高い情報を得るため、オリックス銀行カードローンの問い合わせデスクへ増額方法についての問い合わせを行ったところ、いくつか明確な回答がありました。
簡単にまとめると、
ということです。
つまりオリックス銀行カードローンの増額申請は電話でのみ可能だということです。
また、増額には再審査が必要で勤務先や年収などの情報も再度申告する必要があります。
初回申し込み時の審査内容によっては、増額審査を受けることができない場合もありますので、大幅な年収アップがあった場合はその旨を増額申請時に伝える必要があるでしょう。
カードローンの増額について知りたい方はこちらの記事をチェック
オリックス銀行カードローンの増額に対して効果があるのは、利用頻度が高く返済実績も誠実であることです。
収支のバランスを把握しつつ、計画性をもって増額するようにしましょう。
実質年率 | 利用限度額 | 無利息期間 |
---|---|---|
年1.7%~14.8% | 最高800万円 | - |
審査時間 | 融資時間 | お試し審査 |
- | - | ◯ |
おすすめポイント
当サイトでは現在申込できません
※WEB完結について:在籍確認と郵送物はあります。
キャッシングするときの目的は人それぞれ。即日キャッシングしたい人や個人事業主向けのローンなど目的がはっきりしている方はこちらからキャッシング・カードローンを選んでみましょう!