ナビナビキャッシング

by Ateam Inc.

このページにはPRリンクが含まれています

  1. ナビナビキャッシング トップ
  2. みずほMyWing

  • はい
  • いいえ

みずほMyWing

みずほMyWing

GOODおすすめポイント

みずほ銀行のキャッシュカードがそのまま使える。
申込み前に登録なしで使える返済シミュレーションも用意されているので、カードローン初心者にもおすすめです。

実質年率 年9.0%~14.0%
利用限度額 10万円~200万円
審査時間 -
融資スピード -

おすすめポイント

みずほ銀行のキャッシュカードがそのまま使える。
申込み前に登録なしで使える返済シミュレーションも用意されているので、カードローン初心者にもおすすめです。

みずほMyWingの評価は準備中です

実質年率 利用限度額 無利息期間
年9.0%~14.0% 10万円~200万円 -
審査時間 融資時間 お試し審査
- - ×
利用可能なコンビニ
セブンイレブン ローソン ファミリーマート その他

みずほMyWingはこんなサービス

みずほMyWing は、みずほ銀行が提供している主に女性を対象としたカードローンです。
銀行ならではの安心・便利・お得なサービスと言えます。
また、パソコンやスマホなどインターネットからの申し込みは、365日24時間可能なので、忙しい方にもおすすめです。
金利は年9.0%~14.0% で、利用限度額は10万円~200万円 です。

申し込み可能な方は、次の条件を満たす方です。

  • 契約時の年齢が満20歳以上満66歳未満の方
  • 安定かつ継続した収入が見込める方
  • 保証会社である株式会社オリエントコーポレーションの保証を受けられる方

ただし、本人に収入がない専業主婦の方でも、配偶者に安定かつ継続した収入がある方は、利用限度額30万円を上限に申し込み可能です。

担保・保証人は不要で、保証会社である株式会社オリエントコーポレーションによる審査があります。
そのため、審査の結果によっては利用や利用条件の希望に添えない場合があります。

返済方法は次の2通りがあります。

・自動引き落としでの返済
毎月決まった額を決まった日(毎月10日)に、返済用普通預金口座より自動で引き落とし
・みずほATM・コンビニATM(イーネット・ローソン銀行・セブン銀行)での返済
都合に合わせて、お金に余裕のある時などに、ATMで随時返済

みずほMyWingのメリット・デメリット

メリット

みずほMyWingのメリットは、みずほ銀行の普通口座がある方は、お手持ちのキャッシュカードがそのまま使える点です。
そのため、新たにカードを作る必要はありません。
みずほ銀行のキャッシュカードにローンの機能を付加することで、1枚で利用いただけます。
みずほ銀行に普通口座のない方でも、申し込みは可能で、カードローンの申し込みと同時に普通口座の開設が可能です。

また、公共料金やクレジットカードの引き落としの際に残高が不足してしまった場合には、自動的に借り入れし、引き落としができるサービスもあります。
うっかりして支払いできていなかった、といった事態を回避することができる点もメリットと言えます。

デメリット

デメリットは、利用限度額は200万円 と、他の銀行や消費者金融のカードローンのサービスと比べ、限度額が低い点です。
大手の消費者金融なら、最大500万円、銀行カードローンなら最大1,000万円までの限度額が設定できるサービスもあるので、その点はみずほMyWing のデメリットと言えそうです。

ただ、ローン専用カードや200万円 を超える利用を希望する場合には、みずほ銀行ならみずほ銀行カードローンがありますので、そちらを検討すると良いでしょう。

みずほMyWingに向いている方

みずほMyWingは、ローン機能を中心に銀行ならではの安心・便利・お得なサービスを提供し、マネー&ローンを手厚くサポートしてくれるサービスです。

例えば、家計や資産運用など、お金に関するさまざまな不安について電話で相談できるマネーコンサルフォンや、ハローキティと毎日の家計の管理ができるスマートフォンアプリであるおさいふアプリなど、そういったサービスもあります。
そういったサービスを総合的に享受したいという方には、向いていると言えるでしょう。

また、専業主婦の方にも向いていると言えます。
みずほMyWingなら、本人に収入がない場合でも、配偶者に安定かつ継続した収入がある方は、利用限度額30万円を上限に申込が可能です。
そのため、専業主婦の方でも利用ができる可能性のあるサービスと言えます。

みずほMyWingの融資条件

ご利用いただける方 以下のすべての条件を満たす個人
・ 契約時の年齢が満20歳以上満66歳未満の人
・ 安定かつ継続した収入の見込める人
・ 保証会社の保証を受けられる人
※外国人のお客さまは永住許可を受けている方が対象となります。
※審査の結果によっては利用できない場合があります。
資金使途 自由(ただし事業性資金は利用できません)
利用限度額 10万円~200万円(10万円刻み)
※インターネットで申し込む場合、審査の結果によって利用限度額が決まります。
※店舗などで申し込む場合、申込限度額は10万円、20万円、30万円、50万円、100万円のうちから選べますが、審査の結果、申込極度額と異なる限度額となる場合もあります。
※利用実績などに応じて、利用限度額を見直される場合があります。
借入利率 ・利用限度額によって、借入金利が異なります。
利用限度額 借入金利
10万円以上100万円未満 年14.0%
100万円以上200万円未満 年12.0%
200万円 年9.0%
・借入金利は変動金利で、金融情勢などにより都度見直しさせれます。借入日の借入金利が返済まで継続して適用されるのではなく、実際に適用される借入金利は、借入残高のある当日の借入金利を適用されます。
・最新の借入金利については、店頭に問い合わせるか、またはみずほ銀行ホームページを確認してください。
・審査の結果、希望の利用限度額から減額された場合、利用限度額に応じて借入金利が異なります。
お申し込み時に
ご用意いただく書類
①本人であることを確認できる資料のコピー(以下のいずれか1通)
 ⅰ)運転免許証(※1)
 ⅱ)運転経歴証明書(※1)(※2)
 ⅲ)パスポート(写真および住所のページ)
 ⅳ)各種健康保険証(被保険者および被扶養者のページ、カードの場合は両面共)
 ⅴ)印鑑証明書(※3)
 ⅵ)住民票(※3)
 ⅶ)在留カード(※1)
 ⅷ)特別永住者証明書(※1)(※4)
 ⅸ)住民基本台帳カード(※1)
 (※1)変更事項がある方については両面ともご用意ください。
 (※2)2012年3月31日以前の発行分は本人確認資料としての取り扱いはできません。
 (※3)発行後3カ月以内のものをご用意ください。
 (※4)外国人登録証明書は一定期間、在留カード、特別永住者証明書とみなされます。
 【注意】
 ・本人確認資料は氏名、住所、および生年月日が記載されているものに限ります。
 ・外国人の方は、永住許可を受けていることが確認できる資料を提出してください。
②本人年収を確認できる書類のコピー(以下のうちいずれか1通)
 ※希望の利用限度額が50万円以下の場合は不要です。
 (インターネットでの申込の場合は仮審査の結果、利用限度額が50万円以下の場合または仮審査の結果が50万円超であっても50万円以下の利用限度額での契約を希望の場合は不要となります)
 i)源泉徴収票
 ii)住民税決定通知書または課税証明書
 iii)納税証明書(その1・その2)
 【ご注意】
 ・個人事業主、会社経営者の方は(ii)または(iii)のいずれかに限ります。
③印鑑
 返済用の普通預金口座をすでに持っている場合は、返済用の普通預金口座に届けている印鑑をご用意ください。
担保 不要
保証人 不要(保証会社である株式会社オリエントコーポレーションが審査のうえ保証します)
お借入方法 ・みずほ銀行の普通預金キャッシュカードで利用が可能です(新たにカード発行はされません)。
【利用の場合】
・ATM画面の「みずほのカードローン※」ボタンを選択後に表示されたボタンの中から希望の取引を選んでください。
※セブン銀行ATMの場合は「カードローン」ボタンをお選びください。
・また、「お引出し」ボタンからは自動貸越機能※を利用した借り入れが可能です。
※自動貸越機能については、「自動貸越機能」をご覧ください。
ご返済方法 ・毎月の返済は毎月10日(銀行休業日の場合は翌営業日)に前月10日(銀行休業日の場合は翌営業日)現在の利用残高に応じて次のとおり、指定のみずほ銀行普通預金口座から引き落とされます。

①利用限度額が200万円未満の場合
<残高スライド方式>
前月10日の利用残高 毎月の返済額
2千円未満 前月10日現在の利用残高
2千円以上10万円以下 2千円
10万円超20万円以下 4千円
20万円超 利用残高が10万円増すごとに2千円を追加

②利用限度額が200万円の場合
<残高スライド方式>
前月10日の利用残高 毎月の返済額
2千円未満 前月10日現在の利用残高
2千円以上20万円以下 2千円
20万円超40万円以下 4千円
40万円超 利用残高が20万円増すごとに2千円を追加
・毎月の返済のほかに返済用普通預金口座のキャッシュカードを使って、みずほ銀行ATM・コンビニATM(イーネット、ローソン、セブン銀行)で随時返済することも可能です。
ただし、随時返済しても毎月の返済をしたことにはならないので、別途指定の口座から毎月の返済が必要です。
・なお、毎月の返済を遅延された場合は、遅延分を返済するまで追加の借り入れはできません。
※借入金利の見直しにより、毎月の返済額が利息額を下回る場合があります。
※ATMでの貸越利息の清算はできません。貸越利息も含めた貸越残高を全額清算される場合は、店舗での手続きが必要となります。
※利用できないATMもあります。
返済期日 -
ご返済額 -
返済期間及び
返済回数
1年(契約成立日から1年後の応当日の属する月の10日)とし、1年ごとに審査のうえ自動更新となります。ただし、銀行が特に認める場合を除き、満70歳以上での更新は行ないません。
遅延損害金 返済を遅延された場合の損害金は年19.9%とします。
その他 ・みずほMyWing契約時にみずほ銀行で住宅ローンを利用している人は、「みずほMyWing」のわたし応援ローンの店頭表示の基準金利から金利を年0.5%引き下げられます。
※本ローンの利用店で住宅ローンを利用している場合に限ります。
※フラット35を利用している人については、店頭で申出があり、みずほ銀行が住宅金融支援機構からお客さま情報の提供を受けることについて同意をいただける人に限ります。

種類・特徴でキャッシング・カードローンを探す

キャッシングするときの目的は人それぞれ。即日キャッシングしたい人や個人事業主向けのローンなど目的がはっきりしている方はこちらからキャッシング・カードローンを選んでみましょう!

  • 基本情報

※当サイトでは掲載各社(アコム株式会社等)のアフィリエイトプログラムで収益を得ております。
【三井住友銀行 カードローンについて】
※毎月の返済は、返済時点での借入残高によって約定返済金額が設定されます。
【みずほ銀行カードローンについて】
※みずほ銀行住宅ローンのご利用で、みずほ銀行カードローンの金利が年0.5%引き下がります。引き下げ適用後の金利は年1.5%~13.5%です。
【レイクの貸付条件について】
※【レイクの貸付条件】融資額など借入れに関する諸条件です。 満20歳以上70歳以下の人で安定した収入のある人(パート・アルバイトで収入のある人も可)は、利用できます。 ※取引期間中に満71歳になった時点で、新たな融資は停止されます。 【融資額】1万円~500万円【貸付利率(実質年率)】4.5%~18.0%※貸付利率は契約額および利用残高に応じて異なります。 【利用対象】満20歳~70歳(国内居住の人、日本の永住権を取得されている人)【遅延損害金(年率)】20.0%【返済方式】残高スライドリボルビング方式・元利定額リボルビング方式【返済期間・返済回数】最長5年・最大60回 ※融資枠の範囲内での追加借入や繰上返済により、返済期間・回数は借入れ及び返済計画に応じて変動します。 【必要書類】運転免許証等、収入証明(契約額に応じて、新生フィナンシャルが必要とする場合)【担保・保証人】不要-貸付条件を確認し、借りすぎに注意しましょう。 新生フィナンシャルが契約する貸金業務にかかる指定紛争解決機関(日本貸金業協会 貸金業相談・紛争解決センター)契約には所定の審査があります。 2023年1月現在。 商号・名称:(新生フィナンシャル株式会社)貸金業者の登録番号:関東財務局長⑽ 第01024号 日本貸金業協会会員第000003号 ※最短即日融資は21時(日曜日は18時)までの契約手続き完了(審査・必要書類の確認含む)で、当日中に振込みが可能。 初めて利用の人への当日融資は、8~22時(毎月第3日曜日は8~19時)となっております。 融資時間は、一部店舗によって異なります。 年末年始を除きます。 一部金融機関および、メンテナンス時間等を除きます。 Web以外の無人店舗や電話で申込むと、借入額全額30日間無利息または借入額5万円まで180日間無利息のどちらかになります。 60日間無利息(Webでの申込み限定)、180日間無利息それぞれ契約額1~200万円まで。 30日間無利息、60日間無利息(Webでの申込み限定)、180日間無利息それぞれの併用はできません。 無利息開始日は初回契約日の翌日からとなります。 無利息期間経過後は通常金利適用。 貸付利率は契約額および利用残高に応じて異なります。
東証プライム市場上場

「ナビナビキャッシング」は、株式会社エイチームライフデザインが運営するサービスです。

株式会社エイチームライフデザインは、株式会社エイチーム(東証プライム市場上場)のグループ企業です。
証券コード:3662

© 2022 Ateam LifeDesign Inc.