「ナビナビキャッシング」をはじめとする、キャッシング比較サイトの利用経験について調査してみました。
インターネットでまず比較するという行動は当たり前となっている中、まだサービスが登場して間もない、キャッシング比較サイトがどの位利用されているか、興味深いところです。

Q1. あなたはキャッシング比較サイトを利用したことはありますか?

img35
閲覧含めて利用したことある方は、31.3%という結果になりました。そのうち、キャッシング比較サイトを通じて
実際にお金を借りたことがある方は、約半数の14.5%でした。

img36
男女比では大きな開きはありませんでしたが、年代別に見ると20代の利用が61.6%と非常に高くなっています。
キャッシング比較サイトというインターネットのサービスであるということから、日常から
ネットで比較するという行動が当たり前になっている若い世代ならではの結果と言えるかも知れません。

Q2. キャッシング比較サイトの利用した感想を教えてください。

実施にキャッシング比較サイトを通じてお金を借りたことがある方と、借りたことは無い方双方の意見を聞きましたが、

  • 「いろんなサービスを一度比較できるから便利」
  • 「借りる敷居が低いと感じた」
  • 「意外と金利が違って驚いた」

という好意的な意見が多い結果となりました。中には、「サイトで比較したけど借りたのは実際の店舗」という答えもあり、インターネットで借りるという手軽さが、逆に少し不安という方もいるのかも知れません。

Q3. 今後のキャッシング比較サイトの利用意向について教えてください。

img37

キャッシング比較サイトの内容を説明した上で、利用経験の有無問わず、今後の利用意向を聞いてみました。
全体的には41.2%が今後機会があれば利用したいと答えています。これは、現在の利用利用状況(31.3%)から10%程高い結果となっています。キャッシング比較サイトというサービスがあることを知ってもらうことで、利用いただける可能性があることが伺い知れます。

img38

年代別に見ると、20代(64.1%)、30代(52.5%)という順番で高い意向となっており、40代以降は少し意向が低くなる傾向があります。今後は、便利さを知っていただくとともに、サイトの使い易さも追求することで、普段インターネット比較をされていない世代の方にも利用出来るのではないでしょうか。

Q4. あったら嬉しい比較サイトを教えてください。

キャッシング比較サイトを始め、車やバイクの買取比較サイトなど、世の中には色々な比較サイトが存在しますが、そんな比較サイトで「あったらいいな」と思うものを聞いて見ました。実際は既に存在するものもありますが、興味深い答えも。比較サイトというのが、一般的になりつつあることも伺い知れる結果ですね。
この中からも、今後実際に登場する比較サイトもあるかも知れませんね。
※答えの中には既にサービスとして存在しているものの含まれております。ご了承ください。

  • 「ガソリン価格の比較サイト」(40代 女性)
  • 「ブランド品の買取比較サイト 」(30代 女性)
  • 「ペット購入の比較サイト」(30代 男性)
  • 「家電に特化した比較サイト」(40代 男性)
  • 「病院の比較サイト」(40代 男性)
  • 「宝くじの高額当選売り場の比較サイト」(50代 男性)
  • 「老人ホームの比較サイト」(30代 男性)
  • 「弁護士サービスの比較サイト」(40代 男性)
  • 「葬儀費用・墓地の比較サイト」(50代 男性)
  • 「日帰りバス旅行の比較サイト」(50代 男性)
  • 「楽器価格の比較サイト」(50代 男性)